[サイトマップ] [トップページ]

トップページ > 授業のページ >
情報機器の操作 (情報科学専攻) 2013年度前期 木1, 木3

標題 更新日
学期末レポート 2013-07-24 下記に掲載された学期末レポート課題 1 と 2 を行ってください。期限は8月16日(金)です。レポート提出先等は各課題の本文やコメント欄を見てください。
欠席回数についての注意 2013-05-02 シラバスに記載しているとおり,欠席回数が3回を超えると,この授業の単位を修得できなくなりますので注意してください。
第4回課題の提出期限 2013-05-02 第4回テキストの最後に掲載されている課題の提出期限は5月15日(水)です。b クラスの授業時に期限を5月8日(水)と言いましたが,5月9日(木)が月曜日授業の日ですので,一週間遅らせて5月15日(水)とします。
タッチタイプ試験 5月30日 2013-04-24 5月30日(木)の授業時にタッチタイプの試験を行います。 合格基準は次のとおりです。
  • 猫的タッチタイプ 初級->英単語->レッスン3
  • スピード 80文字/分
  • 正確さ  90%
クラス分け 2013-04-10 A クラス (7号館3階 第一教育用計算機室・木1): 3201 - 3221
B クラス (7号館3階 第一教育用計算機室・木3): 3222 - 3242
C クラス (5号館1階 情報マルチメディア室・木1): 3243 - 3263

標題 更新日 サイズ 形式 コメント
レポート課題 1 (金光担当) 2013-07-24 2363 text/plain
Prob1Data2013.csv 2013-07-24 380 application/octet-stream
レポート課題 2 (今野担当) 2013-07-24 2931 text/html 設問に指示されたとおりの作業を実習用コンピュータで行ってください。紙等での提出は不要です。
UNIX 実習用コンピュータの利用手順 2013-07-17 2917 text/html
情報機器の操作テキスト 2013-07-25 text/html 2013年度
シラバス 2013-04-10 80203 application/pdf
Word 練習用文書 c クラス 2012-05-16 548 text/plain
Word 練習用文書 a, b クラス 2012-05-16 50052 application/pdf


[サイトマップ] [トップページ]