... 釈し,計算機に実行させる役割をもつプログラムです1
これは, シェル利用の一形態 です。 他の形態 (シェルスクリプトのためのコマンドインタプリタ) でシェルを利用することもあります。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... を実行してみましょう2
または finger -l
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... います3
ls -l /bin/csh と ls -l /bin/tcsh の表示を比べると,ファ イル名以外の情報がすべて同じであることがわかります。また,man csh を実行すると csh ではなく,tcsh のマニュアルが表示されます。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... (ウィンドウが閉じる)4
CTRL-d は入力の終わり(EOF)を意味する特殊なキーだったことを思 い出しましょう。プロンプトに続いて CTRL-d を押すと,シェルに対して「入 力の終わり」を入力したことになり,シェルが終了してしまうのです。なお,シェ ル変数 ignoreeof を設定することにより,CTRL-dによるシェルの終了を無効 にできます。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... でのキー操作を用いて,コマンド行の内容を編集することができます5
bindkey -v を一度実行すれば,vi 流のキー操作によるコマン ド行編集が可能です。例えば,コマンド行に何かタイプした後で,<ESC> を押 してから h や l を押すとカーソルが左右に動き,x を押すとカーソル位置の一 文字が消えます。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... を実行して調べることができますので試してください6
echo は引数に与えた文字列を出力するコマンドですが, コマンド行に $ で始まる文字列を与えると,シェルがそれを別の文字列に置き換 えてコマンドに渡しますので,$PATH とは表示されません。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... リスト7
このディレクトリリストを単にパス (path) と呼ぶことが多い。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... 等とする必要があるのです8
コマンドの引数にファイル名を与えるときとの違いに注意してください。 コマンド引数の場合,ファイル名のみを与えればカレントディレクトリ内のファ イルを指定したことになりますので,例えば cat file を実行すれ ば,カレントディレクトリに存在するファイル file が cat コマンドで 処理されます。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... ることになるので9
こう言い切ることができない場合もあるのですが, 細かい点は無視しましょう。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... 名で実行できます。また,実行の優先順位はファイルのコマンドより高いです10
例えば,ワークステーション室のシステムでは,ファイルの which コマンドも存在しますが,これを実行するにはパス名で /usr/bin/which 等と打 つか,$\backslash{}$which と打つ必要があります。シェル組み込みの which の方が実行の優先順位が高いからです。また man which で表示されるのは,シェ ル組み込みの which ではなく /usr/bin/which のマニュアルです
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... す11
man tcsh または jman tcsh してから, /commandcommand を検索しましょう。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... は,ログインする度に自動的に実行されます12
より正確には「csh や tcsh が起動する度に」
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... ですが,これ以上の説明は割愛します13
最後におまけ -- Windows XP での PATH 設定法
  1. スタート $\rightarrow$ 「マイコンピュータ」右クリック $\rightarrow$ 「プロパティ」で「システムのプロパティ」ウィンドウを開く。
  2. 「詳細設定」タブをクリックして,「環境変数」ボタン を押す。
  3. 「ユーザー環境変数」欄の中に path があれば,それをクリック してから「編集」ボタンを押す。さもなくば「新規」ボタンを押して「変数名」に path と記入する。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... れます14
set noclobber を実行することで,> によ る既存ファイルの上書きを禁じる設定にすることができます。その場合, > のかわりに >! を使えば,強制的に既存のファイルを上書 きできます。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... 間をできるだけ省いてください15
コマンド行に !! > etcfiles などと打って実行するか,CTRL-p を打ってからコマンド行 を編集して実行すればいいです。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... を使うのが便利です16
ここで cat etcfile を実行するのは無意味です。理 由を知りたければ実際に試してみましょう。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... 17
UNIX の標準コマンドではありませんが,more の機能 を拡張した less というコマンドもあります。本来の more は一 度表示したページを逆方向に戻すことはできませんが,less は できます。コマンド名 more で less が起動するようになってい るシステムもあります。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... の出力を辞書順の逆順に並べ替えて表示します18
リダイ レクトやパイプと共に ls を実行すると,デフォルトでは ls はオプション -1 (数字の1) を与えたときと同じく,一行につき1ファイル名を出力します。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... ド19
プロセスというべきですが,プロセスについてはこの授業では扱 いません。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... ります20
例えば,vi や emacs -nw を実行した場合,各コマン ドは正規の方法で終了する必要があります。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... ないままで別の作業を行うことができます21
CTRL-z による中断が行 えないコマンドもあるかもしれません。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
...(再帰的か,なるほど。22
これだけでは納得できないかもしれませ んけど,ここの本題はジョブ制御なので,「なるほど」ということにし ておきます。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... は影響しません23
xclock ではなく,シェルに対 して CTRL-c を入力したことになっています。シェルが CTRL-c を 受け取って新しいプロンプトを出したのです
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... と言います24
- の付いているジョ ブは previous job と呼ばれます。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.