シラバスは3クラス共通です.
実習
コンピュータとネットワーク利用のための基礎知識と基本技能を習得し,これらを本学での学習に活用できる能力を身に付ける。
情報科学専攻に所属の学生として,Windows上で基本とされる各種ソフトウェアの操作に習熟すること,またインターネット上のサーバ機の多くに採用されているUNIX OSの基本的構造および基本的操作(コマンド操作)について習熟することが本授業の目的である。
第1-3回 コンピュータとネットワークの基本操作
第4-5回 電子メールと情報検索
第6回 表計算とグラフの作成
第7-8回 インターネットの仕組みとセキュリティ
第8-10回 UNIX コマンドとファイル
第11-12回 リダイレクトとパイプ
第13-15回 エディタ
授業への出席状況や授業中に課される課題等を総合して評価する。 なお,欠席の扱いの詳細については,授業の初回に通知する。
担当教員が作成する授業資料を使う。
各担当教員から別途指示する。