1. コンピュータの基本操作と本学の情報システムの利用

目次

1 今回の目的

  • この授業の目的・内容・成績評価等について知る
  • 函館校の教育用コンピュータとプリンタを利用できるようになる (1-2, 1-3) 1
  • 大学教育情報システムへのアクセス方法を知る (1-7, 2-2)

2 この授業について

シラバスを参照しましょう。

3 コンピュータの基本操作

3.1 アカウントの扱いに関する注意

アカウント(特にパスワード)は厳重に管理してください。 次の行為は本学の規則で禁じられています。

  • 本学から付与されたアカウントを他人に貸与すること
  • 自分のパスワードを他の人に教えること
  • パスワードを他人の目に触れる場所にメモすること

3.2 電源を入れてから切るまで

コンピュータの利用を開始して終了するまでの基本的な流れは次のとおりです。

logon-logoff-shutdown.png

3.3 コンピュータの起動とログオン

  1. ディスプレイの電源が入っていることを確認します。
  2. コンピュータ本体の電源ボタン(電源ランプ)が消灯していることを確認して,電源ボタンを押します。
  3. コンピュータが起動したら,画面の表示にしたがってキーボードにある以下のキーを押します。このとき,次の3つのキーが全部押されている必要があります。
    • Ctrl キー
    • Alt キー
    • Delete キー
  4. キーボードから,「ユーザ名」と「パスワード」を入力してログオンします。

3.4 ログオフとシャットダウン

  • Ctrl + Alt + Delete キーを押してログオフまたはシャットダウンを選ぶ
  • スタートボタンを押してログオフまたはシャットダウンを選ぶ

3.5 ウィンドウ操作

コンピュータで何か作業を行う際には, いつも画面全体を使って一つのアプリケーションを動かすのではなく, 用途に応じてウィンドウを適当な大きさにしてから適当な場所に移動し, ウィンドウを使いやすい状態にすると作業効率が高まります。

「スタートボタン」から「コンピューター」のウィンドウを開き,次の操作を行いましょう。

  1. ウィンドウ右上隅に配置されているウィンドウの最小化ボタンおよび最大化/ウィンドウ化ボタンを使ってみましょう。
  2. ウィンドウ上部のタイトルバーをドラッグしてウィンドウを移動させてみましょう。
  3. ウィンドウの「角」や「辺」をドラッグして大きさを変えてみましょう。
  4. ウィンドウを閉じましょう。

4 Web ブラウザの基本操作とこの授業の Web ページ

4.1 Web ブラウザの基本操作

この授業では Web ブラウザとして Mozilla Firefox (略して Firefox) を使います。

4.1.1 起動方法

  • デスクトップの Mozilla Firefox というアイコンをダブルクリック
  • スタートボタンから Mozilla Firefox をクリック

など。

4.1.2 ブックマーク

ブックマークは,閲覧中のページを後で簡単に再度閲覧するためのものです。

  • 閲覧中のページをブックマークするには星形のボタンを押す
  • ブックマークを使うには,星の右隣のボタンを押す

4.1.3 ダウンロードしたファイルを使う

ダウンロードしたファイルを開いたり,ファイルが入ったフォルダを開くには次の操作をします。

  • 下向き矢印のボタンを押す

4.1.4 リンク元のページに戻る(前に戻る)・先に進む

  • 左上隅の大きな <- や,となりの -> を押す。長押しまたは右クリックで履歴表示。

4.2 情報機器の操作(地域環境)IJ クラスの Web ページ

この授業で利用する授業資料などは次の URL

http://echoes.hak.hokkyodai.ac.jp/db/765/

のページに置いていきます。Firefox で開いてブックマークしておきましょう。

5 教育用コンピュータシステム(函館校)について

函館校の情報システムに関する情報は情報システム管理委員会のページ

http://system.hak.hokkyodai.ac.jp/

に記述されています。

皆さんが授業や普段の学習に使うことのできる教育用コンピュータについても,このページの「利用案内」に記載されています。 次の項目を確認しましょう。

  • 教育用コンピュータの設置教室と利用可能なソフトウェア
  • 利用時間
  • 利用上の注意
  • プリンタについて

6 大学教育情報システムの利用

「大学教育情報システム」は

  • 履修登録
  • 各種連絡事項の確認
  • 授業課題の確認・提出
  • 電子メールの送受信

等,本学で学習する上で必ず必要になるシステム(Web ページ)です。

このシステムの利用方法は「大学教育情報システム使用マニュアル」に記載されていますので,必要なことは基本的に自分で調べましょう。

6.1 大学教育情報システムへのアクセス

ここでは Web ブラウザ (Mozilla Firefox) を使って実際に大学教育情報システムにアクセスしてみます。

6.1.1 学内から

本学(全キャンパス)の公式 Web サイト (http://www.hokkyodai.ac.jp/) から

「在学生の方」–>「大学教育情報システム」

またはブラウザに直接 URL

https://eis.sap.hokkyodai.ac.jp/

を入力してアクセスします。

6.1.2 学外から

学外からの利用の場合は https://eis-web.sap.hokkyodai.ac.jp/ です。

6.2 履修登録と時間割印刷(プリンタの利用)

本学の授業を履修するには履修登録が必要です。 そのためには,大学教育情報システム上で履修登録作業(履修する科目の登録)を行って時間割を印刷し,必要書類とともに自分の学生指導教員に提出します。

ここでは,各自で本授業「情報機器の操作(地域環境)I または J」(自分の所属クラス)の履修登録作業を行い,プリンタ利用の練習のために,現時点での登録科目の入った時間割を印刷してください。

7 時間に余裕のある人は。。。

スタートボタンから「猫的タッチタイプ」を起動して,タッチタイプのお勉強と練習をしましょう。 初回起動時の選択画面では「一人で」を選びます。

脚注:

1

括弧内は関係する「到達の最低レベル」の番号

日付: 2017/4/13

著者: 今野 英明

Validate