2.3 演習問題

  1. 教材テキストの中の ame を含む行のみから 第 1 フィールドのみを出力し,less で閲覧しなさい。 grep と awk をつかうこと。
  2. 教材テキストから, yuki を含む行(レコード)の中の「ローマ字読み」の列 (第5フィールド)のみを抽出し, それをアルファベット順に並べ替えて出力しなさい grep, awk, sort をつかうこと。
  3. 教材テキストのうち,ameを含み、かつ、44 を含まない行のみを取り出し て less で閲覧しなさい。パイプと grep のオプションを使うこと。
  4. 教材テキストから,ken'i を含む行(レコード)の中の 「ローマ字読み」の列(フィールド)のみを抽出しなさい。 (ヒント:特殊文字の意味を無効化)
  5. ホームディレクトリで ls -al を実行しなさい。その結果から, 4 を含む行のみを表示しなさい。パイプを使うこと。
  6. ls -l の出力のうち, 「ファイル名」(9列目)と「ファイルサイズ」(5列目) の列のみを出力しなさい。 パイプを使うこと。